イベント アーカイブ
もうすぐクリスマス☆
北風が強く吹き、真冬の寒さを感じる季節になりました。
自転車に乗ると手や耳が冷たくなってしまいます。
みなさんはカゼなどひかず、元気に過ごされていますか?
12月といえばクリスマスですね☆
たくさんのメンバーさんに卓上サイズのクリスマスツリーやリースの飾り付けに参加していただきました!
ツリーの枝の向きを整え、全体のバランスを考えながらオーナメントや雪を飾り付けていきます(^^)
ツリーやリースをおうちに飾ってくれたメンバーさんは「家でクリスマス気分を味わってます」とうれしそうに話してくださいました。

もう一つクリスマスの創作として作業療法士さんが企画してくれたのは「アドベントカレンダー」です。
アドベントカレンダーはクリスマス会まで、毎日1つずつ窓を開けクリスマス会までのカウントダウンを楽しむものです。
毎日メンバーさんの中から代表で、お一人にどの窓を開けるか選んでもらいます。
どんなオーナメントが出るか毎回ワクワクです★
オーナメントが一つずつ増えていくツリーはなんだか愛着が湧いてきて、完成する日が楽しみです(^^)v


今年もメンバーさんとたくさん楽しい時間を過ごすことができました。
また、来年もよろしくお願いします。よいお年を(^^)/
秋を満喫
みなさん こんにちは。
デイケアあんどです(^o^)
だんだんと秋が深まり、朝夕は肌寒く感じますね。
夏の疲れが残ったままでいるとカゼをひきやすくなってしまいます(>_<)
みなさんはお変わりありませんか?
今回は料理のプログラムでお好み焼きを作りました。
コテ1本使いの人、2本使いの人、ふんわり焼きの人、しっかり焼きの人など、メンバーさんは関西の人なのでそれぞれ自分の焼き加減があり真剣な表情で焼いていたのが印象的でした。
食後は「あぁ~おなかいっぱいや!」と満足な表情をされていました。

創作のプログラムでは「しおり作り」をしました。
メンバーさんに好きな色の花と台紙を選んでもらいラミネートで加工しました。
シンプルなものいろとりどりのものなどメンバーさんの個性が出るすてきな作品ができました。
読書の秋に活用していただけるとうれしいです(^^)

みなさんも読書の秋を満喫してくださいね(^^)/