菜園のご報告
2021.9.3 カテゴリー:その他
皆様、こんにちは!
8月もグループホームからです~o(^^)o
雨が多くて洗濯物が乾きにくい日々が続いてますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
テレビでもよく「急な雷雨にご注意!」と言ってますが、当施設も一度落雷の影響でテレビが映らなくなったことがありました(^∇^;)
天気の移り変わりにご注意しましょう!
さてさて、前回6月にお伝えさせてもらったプランター菜園のその後をご報告いたします~
プチトマトはそこそこ収穫ができて良かったですよ!
でも写真撮るのを忘れてた(^∇^;)
ナスビはあまり大きくならなかったり、茶色くなったり・・・ あまり上手にできなかったかなあ≧≦
キュウリは「歩」住居人では食べきれない程たくさんできました!!(≧∇≦)
オクラはキュウリに栄養を取られていたのか、キュウリが終わってからグングン成長して今では一度に2本程収穫出来るようになりました~
菜園はゆったりとした土壌でタイミング良く肥料をあげ、それぞれに合わせた水分をあげないとしっかり成長してくれないことに改めて気付きました( ´_ `)
今後も何か季節のものを作っていきま~す(^◇^)と言ったところで今回は終わりたいと思います。
これからもグループホーム「和」(なごみ)をよろしくお願いします~(^o^)//